酒粕卸販売を始めて50年
酒屋が選んだこだわりの酒粕をお届けいたします。

友だち追加+ID連携で500ポイントプレゼント
メニュー
人気タグ・キーワード
#新商品 #翌日配達 #お試し #バラ粕 #踏込粕 #カップ入り酒粕 #日本酒 #TAKEYAオリジナル
キーワード
商品カテゴリ
価格帯
タグ
在庫
詳細検索

目次





奈良漬は、ほのかにかる酒粕と甘しょっぱい味がなんとも言えず、ご飯に合いますよね。日本人に生まれてよかったな、と思う瞬間でもあります。今日は、そんな奈良漬の賞味期限と保存方法についてのお話をしたいと思います。

みなさんは、奈良漬を購入したら、どのくらいの期間を保存しますか?そもそも奈良漬には賞味期限はあるのでしょうか?今日は、奈良漬の賞味期限と保存方法をご紹介します。

まずは奈良漬のことを理解しよう!

07c86c2a88f8c58ae74839494f24049d_s

奈良漬を毎日の生活でなにげなく食している私達ですが、その作り方については、ご存知ではない方も多いのではないでしょうか。
ここでは、奈良漬の作り方やまめ知識をご紹介しますので、まずは奈良漬のことを理解することで、保存の仕方を学んでいきましょう。

奈良漬の起源とは?

奈良漬とは、その名前の通り、奈良県が発祥の地とされています。歴史は古く、約1300年前から当時の貴族が賞味したころで知られており、奈良市の南東部にある菩提山正暦寺で、室町時代より清酒を造る際に、酒粕に野菜を漬け込んだことが始まりと言われています。
このような、日本の伝統とでもいうべき漬物が奈良漬なのです。その後、奈良漬は幕府への献上品になったり、奈良を訪れた人々のお土産品としても大変人気です。

奈良漬の製法

奈良漬の歴史をざっと理解できたところで、今度は奈良漬の製法を見ていきましょう。その製法を知ることで、奈良漬への理解がぐっと深まります。

まず、奈良漬の材料になる代表的な食材が「瓜」です。では簡単に奈良漬の製法をお届けします。

1:瓜を縦に割ります。そして種を取り除きます。その後、瓜の切り口を上にしてこの切り口のくぼみに塩を詰め込んで2~3日程おきます。
2:2~3日程漬け込むと、水が多量に出てくるので、この水を捨てます。そして、乾いた布で瓜をよく拭きます。
3:漬物樽を用意して、樽の底に粕床を3cmほどまで敷き詰めます。この粕床とは、酒粕やみりん、焼酎、砂糖などを混ぜたものです。
4:よく水気を拭き取った瓜の間にこの酒粕を詰め込みます。そして、詰め込んだら樽にしきつめられた粕床に、瓜同士が触れないように、並べます。
5:並べ終えたら、その上に酒粕を敷き、敷いた酒粕の上にさらに瓜を並べます。
6:瓜をお互いが触れないように、並べ終えたらビニールシートで覆い、ふたをして重しをのせます。
7::この状態のまま、冷暗所で1~2ヶ月程度で食べ頃を迎えます。

こちらが奈良漬の大まかな作り方です。酒粕はそもそもお酒を造る過程でできる副産物であり、美容効果などでも注目を集めています。また、奈良漬にはみりんや、焼酎など長期保存の為の調味料で製造されている為にこのことからも「伝統的な保存食」として、成り立つわけです。
これらのことを踏まえて、奈良漬の賞味期限についてみていきましょう!

奈良漬の賞味期限とは?いつまでもつの?

a0002_001107

さてここからは、今回の記事の本題に入ります。奈良漬の賞味期限はどのくらいもつのか見ていきます。そもそも奈良漬は、さきほどの記載していたように保存の為に酒粕やアルコールの製品で作られています。ですので、すぐに傷んで悪くなるということはありません。昔の方は保存食として半年以上同じ状態で食べていたこともあるそうです。
ただ、漬物屋さんで売られている奈良漬の多くが賞味期限1ヶ月?3ヶ月となっています。これは、漬物屋さんが仕込んだ味で一番美味しい状態で食べていただきたいので、この期間で設定されているのです。ですので、保存状態さえ気をつければ3ヶ月以上美味しく食べられます。

奈良漬を3ヶ月以上保存すると味はどう変わる?

奈良漬を3ヶ月以上保存すると、どのように味が変わるのでしょうか。味自体は、酒粕の乳酸菌の効果でやや酸味が増したり、味自体が濃くなります。酸味が増すのは決して腐っているわけではなく、長期保存による乳酸菌が発酵している為です。

またさらに発酵が進むと、奈良漬の色自体も黒よりも、もっと濃い黒色に変化します。ただ、この状態まで発酵させてしまうと、奈良漬本来のシャキシャキ感がなくなってしまうので、このことからも長期保存をしたからと言って、美味しくなるというわけではないのです。どんな食品でも、食べ頃がありますので、結論としては、「賞味期限はありませんが、最長でも3ヶ月頃が望ましい」でしょう。

奈良漬の保存方法とは?

fdb410b6a73715cf51bc606313ff194a_s

奈良漬を購入したら、まず悩むのが保存方法だと思います。酒粕で包まれているので、常温保存でも大丈夫なの?と思われるかもしれませんが、昨今、外気温も上昇しているので、常温保存だとすぐに乳酸菌の発酵が進み、奈良漬の味が劣化します。

ですので、基本的には冷暗所で保存することをおすすめします。ご家庭の場合には冷蔵庫で大丈夫です。また、その場合は酒粕のついたビニール袋のまま保存しても大丈夫ですし、冷蔵庫に入らない場合はプラスチックの食品保存容器などに酒粕も奈良漬も一緒に入れて保存してください。

ポイントは、酒粕を必ず一緒に入れることです。そうしないと、奈良漬の風味が極端に落ちてしまいます。このようにして保存すれば、美味しい状態で長期に渡って奈良漬を楽しめます。

奈良漬に賞味期限はあるの?奈良漬の保存方法まとめ

b1a5b2c97b74e077c7db67f6352292b7_s

いかがでしたでしょうか?日本の伝統の味、奈良漬。この奈良漬を美味しくいただく為には、適切な保存方法が必要ということがわかりました。きっと、冷蔵庫がない時代は常温保存していたと思われますが、年々暑くなる日本において、冷蔵庫での保存はかかせないものです。
みなさんも、適切に保存して約3ヶ月を賞味期限として召し上がってみてください。

酒粕のご注文はこちら

ページトップ