酒粕卸販売を始めて50年
酒屋が選んだこだわりの酒粕をお届けいたします。

友だち追加+ID連携で500ポイントプレゼント
メニュー
キーワード
商品カテゴリ
価格帯
タグ
在庫
詳細検索
お探しの商品は見つかりませんでした
RECOMMEND

ご注文前にご覧ください

販売数量

ご紹介している商品につきましては充分な在庫をご用意していますが、時期により品切れになる場合もあります。あらかじめご了承ください。

商品代金以外の必要料金

別途、送料および代金引換手数料を頂戴いたします。
代金引換の場合、お買い上げが2万円(税込)以内の方は、代金引換手数料370円(税込)がお客様負担となります。

ご購入方法

当サイトの購入フォームおよびお電話、FAXにてご注文いただけます。

お支払い方法

クレジット払い、郵便振替、代金引換、銀行振込、ゆうちょ口座間送金でのお支払いとなります。

お支払期限

代引:商品受け取り時に配達員にお支払い下さい。
銀行(郵便)振込み:注文後7日以内に振り込み下さい。

20歳未満のお客様へ

20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。
未成年者のお酒のお申し込みはお受けできませんので、予めご了承下さい。

申し込みの有効期限

30日間

不良品

商品に破損や汚損があった場合には、商品到着後7日間以内に当店にご一報のうえ、返品してください。

返品期限

商品到着後7日間となります。
なお、商品の性質上、お客様都合による返品はお断りしております。また、商品の発送後のキャンセルも基本的にお断りしておりますが、やむを得ないケースもあると思いますので、まずは当店までご連絡ください。

返品送料

お客様都合による返品・交換の場合は、返送料をご負担いただきます。
破損・汚損のある商品の場合、当店で負担します。

商品の引渡時期(納期)

代引:注文確認後3日以内に発送します。
銀行(郵便):入金確認後3日以内に発送します。
クレジットカード:ご注文完了後3日以内に発送します
白糸酒造
白糸酒造
白糸酒造

羽金山が育くむ「水」

福岡県指定の景勝地・白糸の滝が流れる羽金山。豊かな自然と清らかな水に恵まれたこの山の、地下250mから掘り起こした岩盤地下水を仕込み水として使用しています。

商品一覧を見る

白糸酒造

上品な香りを醸す「米」

原料となる米は地元糸島産「山田錦」。心白が大きく、大粒でしっかりとした酒造りに最適のお米です。口に含んだ時に鼻からフワッと抜ける上品な香りが特徴で、お酒にほどよい甘さとまろやかな香りを醸します。

白糸酒造

ハネ木搾り

「ハネ木搾り」とは、てこの原理を用いた昔ながらの上槽法です。
1つ40キロ〜100キロを超える巨石を一つずつハネ木にぶら下げていき、お酒が入った酒袋に徐々に圧をかけ、最大1トンを超える重しでゆっくりともろみを搾ります。
全国的に機械搾りが主流となった昨今、「ハネ木搾り」の手法でお酒を造り続けている蔵はほとんど現存していません。

白糸酒造

重労働かつ搾りに時間がかかるため、大量生産に向かない「ハネ木搾り」。しかしその手法でお酒を造り続けることは、品質を守る上で絶対に譲れないこだわりだといいます。

「ハネ木搾り」は自然の圧力で搾るため、もろみを最後まで搾り切ることができません。搾り粕が厚く残りますが、その分雑味が残らずまろやかで、すっと喉を通る味わいが生まれるのです。

初心者から玄人まで楽しめる日本酒

白糸酒造

一押しは「白糸55」。糸島産山田錦を55%精米して造られる純米吟醸です。まるでワインのように飲みやすく、しかし決して料理の味を邪魔しない上品で軽やかな香り、すっと体に沁み入るような喉越しで、食中酒にぴったりのお酒です。「白糸35」は芳醇でフルーティな香りが魅力的。こちらは食前酒におすすめです。ハネ木搾りが実現するまろやかな味わいをぜひご堪能ください。

「四里四方に病なし」ー自分の身の回りで育った食材を食べることで、健康でいられるという諺があります。白糸酒造のお酒に合う食べ物を7代目 田中信彦社長に伺ったところ、「この諺にあるように、ぜひこの地域の旬の食べ物を楽しみながら白糸酒造のお酒もご一緒に味わっていただければ」と語ってくださいました。

白糸酒造

白糸酒造

これからの「白糸酒造」

地元福岡から全国に人気を博した「田中六五※」を筆頭に、ますます全国人気がやまない白糸酒造。あまりの人気に生産が追いつかず、問屋では欠品が続く日も。今後は安定供給が課題だといいます。
7代目 田中信彦社長:「これまで東京で流行ったお酒が福岡に来ることはあっても、逆はなかなかありませんでした。それが今、地元糸島市で造る白糸酒造のお酒が全国の方に求められていますから、ありがたいことです。」

「しかしハネ木搾り一本では生産が追いついていない現状があります。そこで現在二本目のハネ木を仕込んでいる最中です。これから量産の体制を整えていきます。福岡の定番酒として、みなさんの日常に寄り添うお酒になれるとうれしいですね。」

築100年を優に超える木造の蔵と最新設備が交差する作業場は全く新しい雰囲気で、「古き良き伝統」を大切にしながらも「必要な最新の技術」を率先して取り入れていく、白糸酒造の酒造りへの情熱を感じるとても印象的な光景でした。
この土地で育まれてきたお酒の味わいを引き継ぎ、さらに進化を重ねていく白糸酒造のこだわりに、これからもきっと多くの人が魅了されていくことでしょう。