酒粕卸販売を始めて50年
酒屋が選んだこだわりの酒粕をお届けいたします。

友だち追加+ID連携で500ポイントプレゼント
メニュー
人気タグ・キーワード
#新商品 #翌日配達 #お試し #バラ粕 #踏込粕 #カップ入り酒粕 #日本酒 #TAKEYAオリジナル
キーワード
商品カテゴリ
価格帯
タグ
在庫
詳細検索

目次





酒粕は食べるだけでなく、酒粕化粧水や酒粕パックなど、肌に塗ることでも美容効果が得られます。そこで、酒粕を入浴剤にした酒粕風呂が今注目を集めています。今回は酒粕風呂のやり方や効果について見ていきましょう。

 

酒粕風呂とは?

c12d3cd4bc6cfb632d6afef3403ccf7c_s

酒粕風呂のやり方は簡単。お湯で練るか、電子レンジで温めて柔らかくした酒粕をガーゼなどに包み、揉み出しながら入浴するだけです。酒粕のいいにおいが広がり、湯冷めしにくくお肌もつるつる・すべすべになります。

 

酒粕風呂が広まる前にブームになったのが、芸能人も多数行っているという日本酒風呂です。日本酒風呂は美容効果が高いものの、一度の入浴で日本酒をまるごと1本使うなど高いコストが難点でした。それに比べ、日本酒の絞りかすである酒粕は同じ成分を含んでいる上に何倍も安く手に入ります。そこで、誰でも気軽に試せる酒粕風呂が人気を集めているのです。

 

酒粕風呂の効果とは?

b089a80c66cb0b5a36455148f4269104_s

酒粕風呂は酒粕を入れて入浴するだけの手軽な方法ですが、うれしい効果がたくさん得られます。

 

保温効果

 

酒粕には保温効果があり、酒粕風呂に浸かることで湯冷めしにくく、温かさが長く持続します。これは原料であるアルコールや米麹の働きのため。寒い季節はもちろん、女性に多い冷え性の改善にも役立ちます。

 

血行促進効果

 

酒粕に含まれるアルコールが身体を温め、血行を促進します。すると新陳代謝が活発になり、血液が全身にまんべんなく巡って栄養素が行き渡りやすくなります。そのため美肌やダイエットにもよく、肩こり・腰痛の緩和も期待できます。

 

美白効果

 

酒粕の大きな特徴のひとつに美白効果があります。酒粕には美白効果が高いアルブチン、シミの原因となるメラニン色素を抑えるコウジ酸やフェルラ酸が含まれているためです。

 

保湿効果

 

酒粕を配合したスキンケア用品が多く出ていることからもわかる通り、酒粕には高い保湿効果があります。酒粕には豊富なアミノ酸や尿素、乳酸といった保湿成分が多く含まれているほか、酵母にも保水作用があり肌のうるおいを保ってくれます。

 

アトピー性皮膚炎の緩和

 

アトピー性皮膚炎の肌は、乾燥によるかゆみとバリア機能の低下を起こしています。酒粕は保湿・保温効果が高く血流をよくしてくれるため、お肌の乾燥を防ぐのに効果的です。皮膚の表面温度があがって毛穴が開き、新陳代謝が活発になることでアトピーやにきび、吹き出物も緩和します。

 

酒粕風呂の方法をご紹介

c77158750a2943cb19e1e96cbf4c5437_s

それでは、酒粕風呂のやり方や注意点を見ていきましょう。

酒粕を使った入浴剤の作り方

 

・酒粕 300g

・お湯または日本酒 100ml

・ガーゼや手ぬぐい

・輪ゴム

 

1、酒粕をお湯か日本酒と一緒にすり鉢もしくはビニール袋に入れて練る。

2、ガーゼや手ぬぐい、ストッキングなどで包み、輪ゴムで縛る。

3、湯船に浸かりながら手で揉みだす。そのまま肌にやさしく塗り込んでもOK。

 

練る際に多少塊が残っていても、その後湯船で揉み出すので大丈夫です。生タイプのやわらかい酒粕を使う場合は、練る過程を省略してください。

 

酒粕風呂の方法

 

酒粕風呂を行う際は、38℃?40℃のぬるめのお湯に20分以上浸かる半身浴がおすすめ。お湯は胸の下までためて、肩から上は冷えないようタオルなどをかけておきます。そのうちにぽかぽかと温まってじんわり汗が出てきますよ。

 

熱いお湯に浸かりたい、という人には温冷浴がおすすめです。40℃?42℃のお湯に1?2分ほど浸かったら、シャワーを使い10℃程度の水を浴びます。1分ほど浴びたらまた熱いお湯に浸かる、という方法を数回繰り返し、最後は水を浴びて終わりです。温冷浴は血液の循環をよくして、保温効果を高めるのに効果的です。

 

酒粕風呂のアレンジ

 

酒粕と一緒に天然塩を入れると、血行・発汗作用が促進されてさらに効果的です。行うときは半身浴にしましょう。ただし、動悸が激しくなったり血圧が上がったりするようなら無理をしないでください。

 

酒粕風呂の注意点

 

酒粕には6?8%程度のアルコールが含まれています。もしアルコールで肌に刺激を感じる場合は、あらかじめ電子レンジで1分ほど温めるか、鍋で火にかけてアルコールを十分飛ばしてから使うようにしてください。酒粕は湯船に入れて温まるとにおいも強くなります。特に高齢者や子どもがいる家庭では注意しましょう。

 

酒粕はそのまま湯船に入れると排水溝に詰まる恐れがあるため、必ずガーゼのような目の粗いものに入れて使いましょう。また、残ったお湯は傷みやすく、洗濯などには使えません。そのまま流すようにしてください。

 

酒粕の保存方法とは?

935b3a8849793f33ae5151d3b0770ea1_s

気になる酒粕の保存方法について見ていきましょう。

 

酒粕の賞味期限

 

酒粕はアルコール分を含んでおり、通常は6ヶ月ほど保存がききます。ただし時間の経過と共に発酵・熟成がすすんでいき、変色したり風味が変わったりすることもあります。

 

酒粕の保存方法

 

酒粕は基本的には日の当たらない涼しい場所に保管するといいでしょう。もっとも無難なのは冷蔵庫で保存することです。もし使いきれない場合は小分けしてジップロック袋に入れて冷凍も可能。食べる場合は少しパサつきが出るので、酒粕風呂や酒粕パックへの利用がおすすめです。

 

酒粕風呂は高い美容・健康効果がある

cfaf4710b9655bad586bc609f266d438_s

今や酒粕はスーパーや通販で手軽に買える身近なものとなりました。日本酒風呂と同様の効果が得られる上、安いコストで続けやすいのが酒粕風呂の魅力です。ぜひ試してみてくださいね。

 

酒粕のご注文はこちら

ページトップ