美肌に効果あり!酒粕ヨーグルトパックが気になる!
- 2017年4月27日
- テーマ:コラム
日本酒の作る工程の中で生まれる酒粕は美肌効果があり、今注目を浴びているものの一つです。また、身近な食品であるヨーグルトも美肌に効果があります。美肌に効果的だとされる酒粕とヨーグルトを組み合わせたものが、酒粕ヨーグルトパック。その効果や作り方について、みていきましょう!
酒粕の美肌効果
酒粕には、アルブチンという成分が含まれています。アルブチンはサンタベリーや梨などの植物に含まれている美白成分で、メラニン色素の合成にかかわるチロシナーゼの生成を抑制します。美白効果のある化粧品には、このアルブチンがしばしば配合されていますよ。
また、植物の細胞壁などに含まれる成分であるフェルマ酸にも注目したいところ。フェルマ酸にはメラニンを抑制する作用の他に活性酸素を除去する働きがあるので、アンチエイジングに効果を発揮します。
アルブチンやフェルマ酸と同様、コウジ酸にも美白効果があります。抗酸化作用があるため、しわやたるみ、くすみなどにも効果が期待できますよ。
ヨーグルトの美肌効果
ヨーグルトに美肌効果がある理由の一つは、フルーツ酸が含まれているということ。フルーツ酸にはピーリング効果があり、古くなった角質を取り除いてくれます。これにより、肌のターンオーバーを促進させることができるのです。
ターンオーバーとは、肌の新陳代謝のこと。ターンオーバーの周期は28日が正常ですが、ほとんどの人はこれよりも長くなっています。ターンオーバーの周期を正常に近づけることで、様々な肌のトラブルの解消が期待できるのです。
また、ヨーグルトに含まれている乳酸菌は「天然の防腐剤」という別名を持っています。これには雑菌の繁殖を防ぐ働きがあり、ニキビを改善や予防に効果があります。大人ニキビに悩まされている人にとっては嬉しい効果ですね。
美肌を目指す人の中には、白い肌に憧れている人も多いことでしょう。ヨーグルトは、肌をツルツルにするだけではなく美白に近づける効果もあります。ヨーグルトの上澄みに含まれる乳清という成分にはシミやソバカスの原因となるメラニンの過剰生成を抑える働きがあり、白く美しい肌に導いてくれます。酒粕ヨーグルトパックを作るときには、美白に効果のある成分がたっぷりと含まれた上澄みも忘れずに使用してくださいね。
酒粕ヨーグルトパックの作り方
酒粕ヨーグルトパックは、無糖ヨーグルト大さじ1杯と酒粕大さじ1杯を混ぜ合わせるだけ。とても手軽で簡単ですね。冷蔵庫で保存すれば2?3日は持ちますが、できるだけ一気に使い切りましょう。顔はもちろんのこと、デコルテなどに使用するのもオススメですよ。
酒粕ヨーグルトパックを使用する頻度としては、数日に一回がベスト。酒粕パックであれば毎日使用しても問題ありませんが、ヨーグルトにはピーリング作用があるため酒粕ヨーグルトパックを頻繁にやりすぎると肌に負担をかけてしまいます。肌にストレスをかけないように気をつけながらケアをすることが大切ですよ。
また、酒粕ヨーグルトパックを作るときには、必ず新鮮なヨーグルトを使用するようにしてください。肌をキレイにするための酒粕ヨーグルトパックで、肌トラブルが起きてしまったら本末転倒ですよね。間違っても、賞味期限が切れたヨーグルトを使うようなことはしないでくださいね。
そして、乳製品のアレルギーを持っている人も要注意です。肌に塗るだけでも予期せぬ反応が起こる可能性があるので、酒粕ヨーグルトパックをするのは避けましょう。
酒粕と精製水で作った酒粕パックも十分に美肌効果がありますが、酒粕ヨーグルトパックはそれよりもさらに高い効果が期待できます。コストも手間もかからないので、ぜひ試してみてくださいね。
酒粕豆乳パックもオススメ!
酒粕ヨーグルトパックの他に、酒粕豆乳パックもオススメです。ドラッグストアの化粧品売り場で、豆乳ローションなどを見かけることがありますよね。豆乳には、お肌に良い成分がたっぷりと含まれているんです。
豆乳に含まれている大豆イソフラボンは、肌の乾燥を抑える効果があることがわかっています。また、サポニンは皮脂や毛穴の汚れをキレイにしてくれます。身体に良いと有名な豆乳ですが、美容にも大きな効果を発揮するのですね。
酒粕豆乳パックの作るときの手順は、酒粕ヨーグルトパックと同じ。ヨーグルトの代わりに豆乳を使用するだけです。ぜひこちらも試してみてはいかがでしょうか。
食べても効果的!酒粕ヨーグルトの作り方
酒粕ヨーグルトパックをご紹介しましたが、酒粕ヨーグルトは食べても効果が期待できます。パックをする習慣のない人や腸内環境を整えたい人は、パックにするより食に取り入れる方が良いかもしれませんね。
まずは、保存するための瓶を熱湯で消毒しておきます。そこにミキサーで混ぜ合わせた酒粕100gと成分無調整豆乳を500ml入れ、常温で発酵させます。夏場であれば2日、冬場であれば暖かい部屋なら3日程度で完成するので、毎日振り混ぜるようにしてくださいね。
酒粕ヨーグルトが出来上がったら、2?3日で食べきるようにしましょう。お好みでフルーツを添えて食べるのもオススメですよ。
酒粕とは、日本酒を作る過程でできる白い固形状のもの。健康に良いと話題の酒粕ですが、実は美白にも効果てきめんなんです。ここでは、酒粕の美白効果についてまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
酒粕の美白効果
美白効果の秘密は、酒粕に含まれる3つの有効成分。それぞれの有効成分にどのような効果があるのか、みていきましょう。
?アルブチン
アルブチンは「お肌の漂白剤」と呼ばれているとおり、非常に優れた美白効果を持っています。アルブチンの美白効果は国も認めているので、とても信頼性がありますね。同じく強い美白効果を持つ成分にハイドロキノンがありますが、ハイドロキノンは刺激が強いため安全性の面で問題があります。その点、アルブチンは効果の高さと安全性の両方を兼ね備えています。
?フェルラ酸
フェルラ酸は、ポリフェノールの1種。抗酸化作用があることで有名で、アンチエイジングに大きな効果を発揮します。もちろん美白にも効果があり、メラニン色素の生成にかかわるチロシナーゼの活性を阻害することによりメラニンの生成を抑えます。透明感のある美しい白い肌へと導くことができますよ。
?コウジ酸
コウジ酸も、シミやソバカスの原因となるメラニンの生成を抑制します。また、コウジ酸はAGEs(終末糖化産物)を抑制する働きもあることが臨床試験で明らかになっています。AGEsとはタンパク質と糖が加熱されてできた物質のこと。老化の原因物質だと考えられています。AGEsを抑制することにより、シミやしわの改善が期待できますよ。
これら3種類の有効成分の他にも、酒粕には100種類以上の酵素が含まれています。これらの酵素は身体の代謝を改善し、免疫力や自己治癒力などもアップさせてくれます。身体の内面をキレイにすることで、お肌にも嬉しい効果が出てくるはずですよ。
しっとりやわめの上質な純米酒粕をお求めやすい価格で! 酒粕(バラ粕)しっとりめ 500g
酒粕パックの作り方
市販のパックしか使用したことがないという人もいると思いますが、酒粕パックの作り方はとても簡単です。材料も手近なものだけで済むので、ぜひ試してみてくださいね。
まず、100gの酒粕と50ccの精製水を用意します。これをフードプロセッサーに入れ、しっかりと混ぜ合わせます。フードプロセッサーがない場合は、ビニール袋の中で混ぜ合わせてみてくださいね。なかなか混ざらない時は、電子レンジで少しだけ温めてみましょう。また、固すぎる時は少しずつ精製水を加えることで好みの硬さに調整できますよ。
このくらいの量であれば、毎日パックをしても1週間はもちます。保存する場合は、冷蔵庫に入れてくださいね。また、長期保存はあまり好ましくないので作りすぎないようにしましょう。できれば、毎回作るのが一番安心ですよ。
家に日本酒があるのであれば、精製水の代わりに日本酒を使用して酒粕パックを作るのもオススメです。また、豆乳やヨーグルトで作ることもできますよ。色々試して、好みのパックを見つけてくださいね。
しっとりやわめの上質な純米酒粕をお求めやすい価格で! 酒粕(バラ粕)しっとりめ 500g
酒粕パックのやり方
酒粕パックができたら、手のひらに適量を取って顔全体に満遍なく伸ばしていきましょう。塗り終わったら、10分~15分ほど放置してます。酒粕パックが乾いたら、キレイにぬるま湯で洗い流しましょう。パックが終わったら、いつも通り化粧水や乳液でのスキンケアをしてくださいね。
美白に絶大な効果のある酒粕パックですが、人によっては肌トラブルが起こることがあります。初めて酒粕パックをするときには、手の甲や腕などでパッチテストをしておきましょう。その時にもしヒリヒリとした痛みなどを感じたら、すぐに洗い流してくださいね。
酒粕パックは、ピーリングなどと違い肌に大きな負担はかけません。そのため、できれば毎日酒粕パックをすることをオススメします。毎日続けることで、パッと明るい美しい肌を手に入れることができますよ。
しっとりやわめの上質な純米酒粕をお求めやすい価格で! 酒粕(バラ粕)しっとりめ 500g
酒粕は食べても美白に効果アリ
酒粕で美白を手に入れたいけれど、わざわざパックを作るのは面倒だという人もいますよね。そんな人は、そのまま食べてしまいましょう。パックにするよりもずっと手軽に酒粕の効果を得ることができます。
ネット等では酒粕を使用した様々なレシピが紹介されていますが、もちろんそのまま食べてもOKです。モチっとした食感が楽しめますよ。ただ、日本酒があまり好きではない人には少し辛いかもしれません。また、お酒に強くない人は酔っ払ってしまうかもしれませんね。
酒粕の効能や効果を最大限に発揮したいのであれば大豆イソフラボンを同時に摂取するのがベスト。納豆に酒粕を少し混ぜて食べるだけでも、酒粕の美白効果を得ることができますよ。
しっとりやわめの上質な純米酒粕をお求めやすい価格で! 酒粕(バラ粕)しっとりめ 500g
酒粕で美白を手に入れよう
当店は創業以来50年間、酒粕卸販売の専門店として、全国のお客様へ厳選した酒粕を低価格で提供しております。
酒粕を買ったことがない人もいると思いますが、是非ご興味のある方は、当店の通販サイトを確認してみてください。
酒粕は、化粧品に劣らないほどの美白効果があります。コスパも抜群なので、ぜひ酒粕で美白を目指してくださいね!
日本酒を作る工程の中で生まれる副産物、酒粕。近年、その美容効果に注目が集まっていることはご存知ですか?実は、酒粕には美肌になれる素晴らしい効果があるんです。
酒粕の美肌効果がすごい!
日本酒を作る職人さんは、手が白くてキレイだといいます。なんでも、これは酒粕の美肌効果によるものなのだとか。その驚くべき効果を、一つ一つみていきましょう。
?美白効果
酒粕には、美白効果のあるアルブチン、コウジ酸、そしてフェルラ酸の3つの成分が含まれています。アルブチンは、シミ消しに効果的なことで有名なハイドロキノンの誘導体。今では多くの化粧品に使用されています。アルブチンのハイドロキノンとの違いは、安全性が高いというところ。ハイドロキノンは美白効果が高い反面、肌への刺激も強いので注意が必要です。しかし、アルブチンなら肌が敏感な人でも安心して使用することができます。
コウジ酸は、シミやソバカスの原因となるメラニン色素を抑制する働きがあります。また抗酸化作用があるため、しわやたるみ、くすみなどを改善する効果もありますよ。
そして、フェルラ酸。フェルラ酸は、メラニン色素を生成するチロシナーゼの活性を抑制することによって美白効果を発揮します。コウジ酸との違いは、活性酸素を除去するというところ。美白効果はもちろんのこと、アンチエイジング効果が期待できます。
?保湿効果
美しい肌を保つためには、保湿は欠かせませんよね。保湿が不十分で肌が乾燥してしまうとバリア機能が低下するため、シミやしわ、ニキビなど様々な肌トラブルを引き起こします。肌の潤いを保っておくことは、美肌を作るためには欠かせないのです。
酒粕には優れた保湿効果があり、キメの細かいキレイな肌へと導いてくれます。酒粕に含まれている酵母が、肌の水分が蒸発するのを防ぐことによって肌を乾燥から守ってくれるのです。
また、必須アミノ酸の1種であるプロリンも高い保湿効果を発揮します。プロリンはコラーゲンを構成する成分で、お肌の弾力を維持する働きもあります。これを積極的に補充することで、ハリのある若々しい肌を保つことができますよ。
?ニキビの改善
ニキビは、思春期だけの悩みではありませんよね。何度も同じところにできる大人ニキビに悩まされている女性も多いと思います。ニキビができる原因にも色々ありますが、その一つに便秘があります。
女性ホルモンの影響などで、女性は便秘になりがちです。しかし、これが続いてしまうと身体にとって非常に悪影響。本来は排出されるべき便が身体の中に残っていると有毒なガスが発生し、内臓の働きを悪くします。そして、内臓の不調が肌にも現れてニキビとなるのです。
酒粕には食物繊維が含まれており、便秘を改善する効果があります。さらに酒粕に含まれているコウジ酸には抗炎症作用があり、赤く腫れ上がったニキビを沈静化させます。酒粕のこれらの作用によって、ニキビの改善が期待できるのです。
酒粕パックで美肌を手に入れよう!
自分でパックを作るというと面倒に聞こえるかもしれませんが、そんなことはありません。酒粕パックは簡単に作ることができるので、ぜひ試してみてください。
材料は、100gの酒粕と50ccの精製水。材料をミキサーに入れ、しっかりと混ぜ合わせましょう。ダマがなくなり、ちょうど良い硬さになれば完成です。とても簡単ですね。酒粕パックが出来たら顔全体に塗り、乾くまで約10分?15分ほど置きます。その後、ぬるま湯でキレイに洗い流します。
初めて酒粕パックを行う場合には、念のため手の甲や腕などの目立たない場所でパッチテストをすることをオススメします。もし赤くなったりヒリヒリとした痛みが出たりするようであれば体質に合わない証拠なので、酒粕パックはやめておきましょう。
酒粕パックはピーリングのように肌に負担をかけないので、頻繁に行っても問題ありません。酒粕パックを毎日行うことで、肌が日に日に美しくなっていくはずですよ。
酒粕風呂もおすすめ!
顔だけではなく身体もツルツルにしたいのであれば、酒粕風呂がオススメです。やり方は、酒粕をガーゼで包み、お湯の中でよく揉むだけ。こうすることで、徐々に酒粕の成分がお湯の中に広がっていきます。肌が敏感でアルコールが心配な場合は、少しだけ酒粕をレンジでチンしておくと良いでしょう。酒粕風呂に入った後は、身体はポカポカ、肌はツルツルになりますよ。
酒粕風呂に入るときに、ガーゼを使わずに酒粕をそのままお風呂に入れることは絶対にやめましょう。酒粕は溶けきらないので、排水溝が詰まる原因になってしまいますよ。
酒粕を食べてもOK
酒粕パックや酒粕風呂で外側からアプローチするのも効果的ですが、酒粕を食べて内側からアプローチするのも有効です。特に、敏感肌で肌トラブルを起こしやすいのであれば食べた方が無難かもしれませんね。
酒粕を食べるときのコツは、加熱しすぎないこと。温度を高くしすぎると酵素が死んでしまうので、せっかくの美肌効果が台無しになってしまいます。また、酒粕の効果を最大限に発揮したいのであれば大豆と一緒に食べるのがベスト。大豆イソフラボンとの相乗効果で、より美しい肌を目指すことができますよ。
健康や美容に効果抜群!?酒粕の効果・効能にびっくり!
- 2017年4月26日
- テーマ:コラム
酒粕といえば、日本酒を作る過程でできる発酵食品です。この酒粕に、様々な効果や効能があることはご存知でしたか?酒粕は健康に良いのはもちろんのこと、美容にも効果があるのです!
健康効果
?コレステロール値の低下
コレステロールは、一度数値が上がるとなかなか元に戻らないものです。しかし、酒粕はそんなコレステロール値を低下させてくれます。
これは、酒粕に含まれているレジスタントプロテインという物質によるもの。実際にはたんぱく質ですが、体内では食物繊維のような働きをします。レジスタントプロテインがコレステロール値を下げる効果は動物実験により確認されています。
糖尿病の予防
糖尿病は、糖尿病性網膜症や糖尿病性腎症、糖尿病性神経障害などの恐ろしい合併症を引き起こすことで知られていますよね。糖尿病の発症にかかわるのはインスリンというホルモン。インスリンは血糖値の恒常性を維持するために必要なホルモンであり、その働きが低下することによって糖尿病が発症するのです。
酒粕が糖尿病の予防に有効なのは、インスリン様物質が含まれているため。この効果は、愛媛大学医学部の研究よって証明されました。
高血圧の予防
体内の血圧を上げる物質として知られているのが、アンジオテンシンⅡです。そして、この物質はアンジオテンシン変換酵素の働きによってアンジオテンシンⅠから作られます。
酒粕が高血圧の予防に効果があるのは、酒粕に含まれている6種類のペプチドがアンジオテンシン変換酵素の働きを妨げるため。高血圧を予防することによって、脳梗塞や心筋梗塞など様々な病気のリスクを下げることができますよ。
アレルギー体質の改善
アトピー性皮膚炎や花粉症の原因となっているのは、カテプシンBという酵素によって作られる免疫グロブリンだといわれています。そして、月桂冠総合研究所のグループは酒粕の中にカテプシンBの働きを阻害する物質が含まれている事を突き止めました。
そのため、酒粕がアレルギー体質の改善に効果を示すのではないかと期待されています。アレルギーで悩んでいる人は、酒粕で症状を緩和できるかを試してみてもいいかもしれませんね。
ガンの予防
愛媛大学の研究により、酒粕にはα?ハイドロオキシ酸という物質が含まれていることがわかりました。この物質にはガン細胞を殺すナチュラルキラー細胞を活性化させる働きがあり、ガンの予防に効果を発揮します。実際に、日本酒を飲むことによって大腸ガンや胃がんのリスクが下がることは国立がんセンターが報告しています。
また、酒粕に含まれているグルタチオンには肝機能を助ける働きがあります。肝臓の負担を減らしてくれるのはもちろんのこと、肝臓ガンの予防にも効果がありますよ。
骨粗鬆症の予防
年をとるとカテプシンLという物質が分泌されるようになり、骨形成より骨吸収のスピードが速くなります。そうすると、骨がだんだんスカスカになっていき骨粗鬆症になってしまいます。しかし、月桂冠総合研究所のグループは酒粕の中にカテプシンLを阻害する物質があることを発見しました。そのため、酒粕を食べることによって骨粗鬆症の発症リスクを抑えられるのではないかと期待されています。
50歳以上の女性の3人に1人がかかるといわれている、骨粗鬆症。進行すると寝たきりになる可能性もあるので、酒粕を食べてしっかり予防しておきましょう。
認知症の予防
年を取ってからかかる代表的な病気として、骨粗鬆症の他に認知症もありますよね。高齢になるほど認知症になるリスクが上がり、85歳以上では4人に1人が認知症だといわれています。
認知症の原因は、いまだ明らかにされていません。また、その治療法も確立されていません。そんな中、酒粕は認知症の予防にも効果があるのではないかといわれているのです。しかも、認知症の予防に効果があると考えられる物質が3種類も含まれているのだとか。
高齢化社会の日本では認知症は大きな問題で、医学界も全力で取り組んでいる分野です。酒粕の効果がはっきりと証明される日が早く来るのを祈るばかりですね。
美容効果
ダイエット効果
酒粕は、ダイエットにも大いに効果が期待できます。酒粕に含まれるたんぱく質は、代謝を高めてくれます。また、レジスタントプロテインは余分なコレステロールや脂を排出するしてくれます。
さらに、酒粕にはデンプンの分解を遅くする物質が含まれていることも明らかになっています。血糖値が急上昇するとインスリンが分泌され、血液中にあるブドウ糖を細胞に取り込もうとします。これは、肥満の大きな原因となります。しかし、デンプンの分解がゆっくりになると、血糖値の上昇も抑えられます。そのため、肥満を予防することができるのです。
ダイエットのための無理な食事制限や過度な運動は、健康のためにはよくありません。酒粕を食べながら、無理なくダイエットしてみてはいかがでしょうか。
美白効果
酒粕は、美容のために良い成分をたっぷりと含んでいます。セラミド、アルブチン、リノール酸などの成分が、シミの発生を防いでくれるのです。
酒粕のこれらの効果を利用した化粧品も多く発売されています。酒粕の効果で、美白を目指してみてはいかがでしょうか。
酒粕には効果・効能がたくさん!
酒粕には、驚くほどたくさんの効果や効能があります。健康効果も美容効果も抜群に高いので、ぜひ日常の食事の中で積極的に取り入れてみてくださいね!
最近は、発酵食品がブームになっていますよね。そして、健康や美容に良い酒粕もその一つ。ここでは、酒粕を使った甘酒の特徴や効能・効果、美味しくて簡単な酒粕甘酒の作り方などをみていきましょう。
酒粕と米麹の甘酒の違い
甘酒には、米麹から作られるものと酒粕から作られるものの2種類があります。一般的には、甘酒というと米麹を材料としたものを思い出すかもしれませんね。この2つは似ているようですが、やはりいくつかの違いがあります。
酒粕甘酒
酒粕とは、日本酒の製造工程の中で生まれた副産物です。そのため酒粕にはアルコール分が含まれており、酒粕を用いて作られた酒粕甘酒にもアルコール分が残っています。その濃度は、作り方にもよりますが約8%です。
米麹甘酒
米麹に含まれる麹菌は、カビの一種です。カビというと汚いイメージがあるかもしれませんが、米麹も酒粕と同様に様々な効能や効果があることで注目を浴びているんです。米麹で作った甘酒は、米そのものの甘みがあるのも特徴です。
▼▼【公式サイト限定】甘酒と酒粕セット!おいしい十六穀甘(720ml)・TAKEYAのしっとーり酒粕(300g)送料無料▼▼
山口酒造場のおいしい十六穀甘ざけと料理や甘酒作りに最適なTAKEYAのしっとーり酒粕をセットを送料無償で限定販売!
⇩⇩ご購入はこちら⇩⇩
購入する!
酒粕を使った甘酒の特徴
酒粕甘酒は、米麹甘酒に比べると手作りするのがとても簡単です。しかし、それ以外にもいくつか特徴があります。
アルコールが含まれている
前述したように、酒粕にはアルコールが含まれています。甘酒という名前なので当然だと思う人もいるかもしれませんが、米麹甘酒にはアルコールは含まれていませんよね。
もちろん日本酒ほど強いわけではありませんが、運転をする人、妊娠している人、小さなお子さんなどは飲むことができません。甘酒でもアルコールが入っていればお酒だということを忘れないようにしましょう。
甘くない
米麹甘酒を飲むと米の甘みが感じられるのに対して、酒粕甘酒は甘くありません。甘くしたいのであれば、自分で甘みを足す必要があります。甘党な人は、ハチミツを足すことが多いようですよ。
体が温まる
アルコールが入っていることもあり、酒粕甘酒を飲むと体がポカポカと温まってきます。さらにポカポカするようにしたいのであれば、生姜を多めに入れるのがオススメですよ。冬には体を温める効果の強い酒粕甘酒がぴったりかもしれませんね。
▼▼【公式サイト限定】甘酒と酒粕セット!おいしい十六穀甘(720ml)・TAKEYAのしっとーり酒粕(300g)送料無料▼▼
山口酒造場のおいしい十六穀甘ざけと料理や甘酒作りに最適なTAKEYAのしっとーり酒粕をセットを送料無償で限定販売!
⇩⇩ご購入はこちら⇩⇩
購入する!
酒粕から作る甘酒の効能
近頃酒粕が注目されているのは、美容や健康に非常に高い効果があるためです。酒粕の効果には、どのようなものがあるのでしょうか。
美肌効果
酒粕にはシミやソバカスの原因となるメラニンを抑制する働きのある成分が含まれているため、美白効果があります。また、ビタミンB群などが含まれており肌のターンオーバーを活性化します。そのため、肌のトラブルを解消し美しい肌へと導きます。
ダイエット効果
酒粕にダイエット効果があるのは、食物繊維が含まれているため。米に比べて10倍もの食物繊維が含まれているそうです。食物繊維はお腹にたまるので、食べ過ぎを防止することができますよね。また、食物繊維によって便通が改善することもダイエットにプラスになるといえるでしょう。
糖尿病の予防
酒粕には、インスリンに似た働きをする物質が含まれています。そのため、酒粕は糖尿病の予防にも効果があります。糖尿病はそのままにしておくと恐ろしい合併症を引き起こすので、血糖値が高めの人は酒粕で予防しておくのがいいかもしれません。
高血圧の予防
高血圧は、様々な生活習慣病を引き起こします。放っておくと、脳梗塞や心筋梗塞などの恐ろしい病気になる可能性もあります。酒粕は血圧を上げる作用のあるアンジオテンシン変換酵素を阻害するため、高血圧の予防になります。
ガンの予防
酒粕にはがん細胞を殺すナチュラルキラー細胞を活性化させる働きがあります。そのため、ガンを予防する効果が期待されています。
アレルギー体質の改善
酒粕には、アトピー性皮膚炎や花粉症の原因となる カテプシンBという酵素の働きを抑える効果があるといわれています。そのため、アレルギー体質の改善が期待できます。
▼▼【公式サイト限定】甘酒と酒粕セット!おいしい十六穀甘(720ml)・TAKEYAのしっとーり酒粕(300g)送料無料▼▼
山口酒造場のおいしい十六穀甘ざけと料理や甘酒作りに最適なTAKEYAのしっとーり酒粕をセットを送料無償で限定販売!
⇩⇩ご購入はこちら⇩⇩
購入する!
酒粕甘酒の作り方
酒粕甘酒を作るときの材料は、酒粕100g、水500cc、砂糖大さじ3、塩1つまみ、そして生姜をお好みで。スーパーで簡単に手に入る材料ばかりですね。
まずは、鍋に一口サイズにちぎった酒粕と水を入れて半日から丸一日放置します。水にしばらく浸しておくことによって、よりまろやかな味わいになります。水に浸けてからしばらくすると酒粕が簡単に崩れるようになるので、適度な頻度で混ぜるようにしましょう。
充分水に浸したら、火を入れて砂糖と塩を加えます。沸騰してアツアツになったら完成。お好みでおろし生姜かしぼり汁を入れていただきましょう。
少しアレンジを加えたい人には、牛乳と半々で割ってハチミツを入れるのがオススメ。甘くて飲みやすい酒粕甘酒になりますよ。
▼▼【公式サイト限定】甘酒と酒粕セット!おいしい十六穀甘(720ml)・TAKEYAのしっとーり酒粕(300g)送料無料▼▼
山口酒造場のおいしい十六穀甘ざけと料理や甘酒作りに最適なTAKEYAのしっとーり酒粕をセットを送料無償で限定販売!
⇩⇩ご購入はこちら⇩⇩
購入する!
酒粕でつくる甘酒の注意点は?
酒粕で作った甘酒には、アルコールが入っています。そのため、運転前に飲むことができないのはもちろんのこと、妊婦さんや小さいお子さんも飲むことができません。米麹で作った甘酒とは違うので、十分注意してくださいね。
また、酒粕甘酒を飲む人には健康志向の人が多いですが、ヘルシーだとはいえカロリーもあります。飲みすぎると太ってしまうので、これにも気をつけてくださいね。
▼▼【公式サイト限定】甘酒と酒粕セット!おいしい十六穀甘(720ml)・TAKEYAのしっとーり酒粕(300g)送料無料▼▼
山口酒造場のおいしい十六穀甘ざけと料理や甘酒作りに最適なTAKEYAのしっとーり酒粕をセットを送料無償で限定販売!
⇩⇩ご購入はこちら⇩⇩
購入する!